オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


【活版 大阪】 大阪で老舗活版印刷会社を経営しています 大阪の福島区という場所で 60年の歴史のある印刷会社の後継ぎです 今でも大型の活版印刷機械が現役に活躍中です また今の世の中ではなかなかお目にかかる事もないような 活版・活字がわんさかあります と言って現在にもマッチした印刷デザインも扱っていますよ NHKの連続ドラマ小説の舞台にもなりました レトロな印刷会社です

2024年10月04日

ブログを書く意味

ブログを書く意味




俺はブログをコツコツと書くことを勧める

ブログをコツコツと書き溜める事
俺は30年近くコツコツとマメにもブログを
更新している

最初は大変やった 時間も作れなかったけど
今ルーティン化でき努力もしてきた
これは俺は色々なこれからの若い子たちにも
言うている

まぁおそらく面倒やと思うしなかなか日常を
言葉で書いたり自分の思った事を描き残すのは
めんどくさいし慣れが必要となってくる

継続はチカラと言うけれど地味にコツコツと書き残すことは
相当のパワーが必要となる
なぜブログを勧めるのかというと

自分の人生いつどーにかなるかわからない
人間の未来は読めない 明日消えるかもしれない
でも自分の生きた証をキッチリと刻むことは

俺は必要だと考えている 後世に残る人特に家族には
どのように考え生きたかということを遺さないといけないと思う

また仮に人生が深い深い未知の見えない樹海と想像すると
キッチリと生き様をブログとして着実に

くさびで打ち込んで生きているのと
のんべんだらりと生きてるのとでは人生という樹海に迷ったときに

今まで書き残した文章で思想や考え方また原点を再度確認もできる
つづける事は大変やと思うけど生き様は遺していかないと
いけないと俺は考えている



Posted by 明晃印刷株式会社 at 08:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。