2021年08月30日
今は環境のせいでよし 悩むな 大丈夫やで

盆が明けてから本当にたくさんの相談がくる
俺も出来る限り経験値から色々とアドバイスしていこうと考えている
そう 俺は一回 死んだ身やし そのことをしっかりと自分に噛みしめながら
生かされたというこの時間を大切に生きていこうと考えている
本当に退院しとてから自分が変わった 考え方がゴロッと一転した
良い意味でこれからの人生は「丁寧」を心がけて生きていこうと考えている
今後自分の人生のテーマは「丁寧」というこの2文字をキッチリと認識していきたい
丁寧に生きるということは一日一日を噛みしめて生きていこうと考えている
そうそう病院のベッドで 俺の病室は重体の方々の8人部屋で俺自身もかなり
苦しい状態ではあったが隣人は今日か明日にでもという感じの人が多かった
そういう病室に一週間近く昼夜を共にするとやはり考え方や自分の今の生きてきた
プロセスを否が応でも考えさせられる時間がたっぷりとある
ずっと寝てる 天井は真っ白 身体は管だらけ 身動きもなかなかできない
おしっこも尿瓶 これは俺にとっては結構屈辱的な感じで苦労した
でも救急車で搬送されて一週間 約24時間×7日 168時間 ずっと寝たままの状態
色々と考えてしまうことも多かった
なので相談にくる子に対しても色々と濃いアドバイスができるようになってきた
色々と今悩んでるけど それは仕方ない事やと思う 環境のせいでええと思っている
こんなにどんより曇った毎日の中でテンションを維持するのは通常の何倍もパワーが
いる だからそんなに今テンションが上がらなくてもそれが普通やと思ってたらええ
まな板の鯉とはよく言うがこんな環境下どーにでもなるわと腹くくった方が強いと思う
バタバタしなくて今は良い 君だけではない 世界の人みんなこんな感じ
他人の芝に怯えなくてもよい 自分は自分時間をキッチリと過ごせばよい
一日くれてまた一日 コツコツと過ごせばその繰り返しで今は良い
焦ったところで何も始まらないし 何も世の中は変わらない
だから今は心配いらんからデンとしとったらええ 間違ってないから
Posted by 明晃印刷株式会社 at 09:51│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。