2019年08月26日
子育てをあまり協力しなかった反動で


本当に無邪気で可愛い
子供って本当色々な発想を持っていて
今更に思う 俺は子育ても自分の子供に対しては
あまり協力的ではなかったなって だから反対に今
すごく子供に対して可愛く思うと感じる 息子や娘の小さなときは
東京や色々な事業にかまけて本当に嫁さんに預けっぱなし
今となって子供たちも大きくなって相手にもなかなかして呉れない 笑
まぁそれも成長という事だと思う
俺はもっともっと工場を開放していきたい
子供たち 本当にたくさんの子供たち 子供たちに限らず
どんな方でも俺は自分の会社を開放して体験をしてほしいと感じてる
お金なんて必要ないよ 心配はしないで良い
体験や経験することにより未来や将来ひょっとして
「いや あの小学生の夏休みにちいさな活版の印刷工場のおっちゃんの
所でやった印刷が面白くて・・・」今デザインやってますいう
未来のデザイナー誕生秘話とかさ
生まれたらほんまこれ以上の喜びもないわ
色々なお母さんやお父さんに聞くと やはり平日は工場出入り禁止とか
業務に支障がでるから仕方ないけど子供たちの夏休み
日曜日は有料で人数10人以上とかという制約が多くて・・・という声を聞く
俺んとこは自由で無料でフリーダムやから いつでもおいで
Posted by 明晃印刷株式会社 at 07:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。