オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


【活版 大阪】 大阪で老舗活版印刷会社を経営しています 大阪の福島区という場所で 60年の歴史のある印刷会社の後継ぎです 今でも大型の活版印刷機械が現役に活躍中です また今の世の中ではなかなかお目にかかる事もないような 活版・活字がわんさかあります と言って現在にもマッチした印刷デザインも扱っていますよ NHKの連続ドラマ小説の舞台にもなりました レトロな印刷会社です

2016年08月10日

そこに深い意味はなし

そこに深い意味はなし



先日の動画出来ましたので ブログ読者の方 お待たせいたしました






そこにあまり深い意味は本当に無い

毎日毎日 全世界に自分の作品を送っている

目的があるわけでも本当に無い ただこんなアホなことを

している奴がおらんので面白いかなぁと思っている

昨日言われた 高崎さん 何かしら考えがあってですかと

いやいや そんなに俺は賢くないし 昨日公言した通り 人がしないこと

誰もやらないことの方が正しいかも 笑 無駄すぎること 

俺は昔から群れることが大嫌い でもグループは作るが

作るならその特攻隊長かトップにならないと続かない性格

人に指示をされる経験もあるが 指示をされるくらいなら自分でやる

会社に勤めるなら その会社ごと自分で作ってしまう いやいや飲み込んでしまう

そういう経験 体験を今までしてきた

今 俺が行ってる全世界にコツコツと毎日作品を送付していること

何度も言うが あまり深い意味はなく でも死んだときに自分の分身というか

自分の作品が各国に散らばっていることに 何かしら意味はないかもしれないが

浪漫を感じてしまう いやいや それは俺の自己満足の域だと思う

しかし 昨日も言ったが 何か面白いことをやる奴がいなければ

世間というか 偉そうに言ってすいません この活版印刷 デザインの業界も

多分ルーチンの域になってしまう アホな奴 アホなこと 後ろ指さされようが

笑かして 無駄なことをして また何か新しいことも生まれてくるのかもしれないと

俺は心底感じている これからもアホでいたいと思う




Posted by 明晃印刷株式会社 at 10:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。