2014年05月27日
影響を与える人間になれ



東京から大阪に戻って5年になった
もう5年も経ったんやなぁと感慨深い
大阪に戻ってからも東京同様 色々とかき回したなぁと思う
お祭り男とは良く言われた言葉
大阪に戻れば家業を継ぐことになるから少しはおとなしくなるやろなぁと
みんなに言われていたが 東京から大阪に戻る時にそのまま戻らず
横浜の大手電力会社と大阪の中小電力会社の会長のお願いで
色々と工作をして見事成功し大きな企業になったのは良いが
あまりにも巨大になり過ぎて とうとう会長職も足元からすくわれることになった
会長は俺に言った「かまへんで ええ夢見させてもろたよ」と
今でも会長は10人ほどの職人を抱えて現役で頑張っている
俺にもちょこちょこ電話をくれて 高崎 たまには呑みに付き合えと・・・
俺は心苦しい気持ちもあった せいぜい20数人の会社で会長も社員を
把握しながらの会社経営やったのに数百人に膨れ上がり
俺はなんてことをしたんかなあと今も反省している
しかし 昨日も若い子たちに言った どうせ生きているなら死は必ず訪れる
資産・財産 それも大事やけど 人に影響を与える人間になれと言う
人に影響を与えると 自分が消えても その人の心には残る
会長も俺に笑い話のように言ってくれる
高崎よ 事業は大きくなることにこしたことはない
しかし大きくなるとな 心が無くなるん時があるんやでと
今はその言葉が身にしみてわかる気がする
Posted by 明晃印刷株式会社 at 10:15│Comments(0)