2013年07月04日
◇ すべてリズムに支配されている ◇

昨日のブログを見た人から色々と質問を頂いた
俺の持論として言うが人間はすべてリズムに支配されていると思う
俺は言っておくが 無宗教である 何にも縛られない人間が思う持論と
考えてほしい
俺は今まで色々な事業を展開してきた中で一番今も役に立っている事業がある
経験した事業の一つ一つに学びはあったが
20代後半の時に大阪の中津と言う所で占い師の先生と組んで
占いの事業を開始した その時は俺は占いに対しても興味が無く
ビジネスとして割り切っていた 繁盛はしていた 俺が商売が好きなので
展開の方法は色々とあった 自信もあった
ある時をきっかけに占い師の先生が突然姿を消してしまった
その時俺は逃げずに予約頂いているお客様に対してどうすればよいか
色々と思考錯誤した 占い師を色々と探した しかしそんなに簡単に占い師は
見つからない その時 俺は一心不乱に占いについて勉強した
本を読んだ 占いとカウンセリングという本も読んで自分で占い師として
デビューをした 今から考えれば笑い話だが当時は必死になっていた
その時に勉強した事 今になって色々と学びになっている
俺が7年前に東京で飲食の事業を立ち上げた時にもすごく役にたっている
それは「会話」という事 言葉と言葉の交わり合い
相手の目を見ると何を考えているのかわかる
相手の仕草を見ると 嘘か誠かも把握は出来る
それは神経を研ぎ澄ませればわかるものである 集注すると言う事
占いの極意でもある 占いの話をすれば本当に長い
さて 本題にも書いたが「リズム」ということである
これもたくさんの経験から俺なりに持論を持てるようになった
人間は誰しも皆 リズムに支配されている それを覆す事は不可能である
スポーツ選手でもそう スランプは回避できない
人生でも同じ事が言える 俺が今まで色々な事業をしていても
ガンガン稼げる時があれば 全く閑古鳥の時もある
仕事でもそうである 保険会社の営業の子 紹介紹介で契約が
取れ放題の時もあれば まったく契約が取れない月もある
なんでなんやろ そう悩むのであれば このリズムという考えを覚えれば
楽になる 今 リズム的に俺は私はダメな時なんや・・・と
そういう時にバタバタしない そういう時は仕事から少し離れる
ダメな時期をダメと認める事は大切で ダラダラとなんでダメなんやろと
深く考えこめば 深海に落ちてなかなか浮上までに時間がかかる
浮上する途中で命を断つ場合もたくさんある 落ちる時は落ちてると認める事が大切
この日本 まだまだ年間3万人の自殺者がいる
3万人と言う事は1日90人近く命を断つのである
90人・・・。 90人である それも1日で・・・
野球チームが10チームもできる もったいない 開き直れ 自分のリズムを知れ
Posted by 明晃印刷株式会社 at 07:43│Comments(0)