2012年03月06日
◇ 僕が伝えたい事 ◇



昨日は12人の東京の学生さんが駄菓子屋に訪れた
わざわざ雨の中本当に御苦労様でした
僕はこんな感じでこの頃は団体の見学が多くなってきた
今週の金曜日も15人の神戸の学生が訪れる
僕の話を要約して考えてみると多分活版についての話は
全体の30%くらいしかないと思う
だから今回の学生さんも多分ビックリしたと思う
彼らは関西地区で僕のところ以外も色々と見学のコースがあるみたいである
でも僕の所は多分かなり印象が残ると思う
僕の話の大半は今までの人生論を本当に面白くおかしく話す
みんな爆笑の海引きずり込みたい 大阪で言う つかみ はオッケイと言う事
昨日は関西活版倶楽部のメンバーも僕のトークを聞いていた
勉強になったのではないであろうか
話術というのは僕はサービス業で身に付けた
商売の半分以上は話術であると僕は思う
同じ商品 同じ商材であれば話術 交渉術のうまさで勝負は決まる
僕の話をみんな聞いて話には起承転結と言う事があり
お笑いで言うと ボケてツッコンでオチるのである
商品やサービスを売らず自分というものを売り込めと言う
今回の学生さんも僕の事は本当に印象に残ると思う
ドキドキ顔で駄菓子屋に入ってきた顔も帰りにはみんなニッコリと
笑いものすごく楽しいそうな顔をして帰った
僕の役目は本当にこれで良いと確信している
今後ももっともっと多くの人に笑顔をプレゼントしたい
Posted by 明晃印刷株式会社 at 08:05│Comments(0)