オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


【活版 大阪】 大阪で老舗活版印刷会社を経営しています 大阪の福島区という場所で 60年の歴史のある印刷会社の後継ぎです 今でも大型の活版印刷機械が現役に活躍中です また今の世の中ではなかなかお目にかかる事もないような 活版・活字がわんさかあります と言って現在にもマッチした印刷デザインも扱っていますよ NHKの連続ドラマ小説の舞台にもなりました レトロな印刷会社です

2011年09月09日

たくさんのありがとう・・・

たくさんのありがとう・・・



昨日から息子が大阪の府立病院に入院をしている

検査入院という事

二学期が始まってから一度も学校に行けず

僕はいつものサボり癖やろなぁと思っていたが

毎朝熱が出る・・原因はわからない 街の病院からの

紹介で大きな病院に入った

僕は今まで病院で入院をしたことが一度も無く

手術なんて・・・一度も体にメスを入れた経験が無いが

息子は生まれてから手術を経験したし 入院も2度目

なんか・・・僕の身代わりをしているようで本当に申し訳なく

感じる 

昨日はフェイスブックやツィッターやメールから本当にたくさんのメッセージ

を頂き本当に人間の温かさを再度確認させていただいた

本当に皆様 ありがとうございます 心より感謝をいたします

しかし・・・病院に来て色々と考えてしまう

自分自身が今本当に自由で生かせて頂いていると言う事

小児病棟ではたくさんの子供たちが病と闘っていた

咳きこんでいる小さな女の子 頭の髪の毛が副作用で無い

男の子 その子たちが集まっている遊び場に行ってみた

たくさんのありがとう・・・



たくさんのありがとう・・・



僕は涙が自然と流れてきた

息子の事でなく この子たちの戦っている姿を見て

この子たちの満面の笑みを見て

僕はなぜか涙が流れてきた

たくさんの小さな命が みんな毎日 毎日 病と闘っている

僕たちは 当たり前のように毎日を生きている

当たり前のように朝起きて 出勤をして 仕事をして

そして 当たり前のように酒を飲み 寝る

これほど幸せな事は無い・・・

一日 一日を闘っている この子たちと僕とでは

何かが大きく違う 一日の大きさ そして一日の重さ・・・

涙があふれて仕方なかった・・・

もう一度 自分の生き方を確認しなくてはいけない

当たり前のように息をして 当たり前のように生きているが

当たり前でないという事を

もっともっと感謝をしなくては 行けないと言う事

毎日をもっともっと 上手くは言えないが

噛みしめて生き無くてはいけないと感じた

自分自身の環境に対して 不平不満を言える立場ではあるのか・・・

もっともっと考えなければいけない・・・




Posted by 明晃印刷株式会社 at 09:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。